決算ハイライト

2023年3月期 連結決算概要

営業収益
1,441億円(前期比 +9.1%)
経常利益
244億円(前期比 +99.2%)
親会社株主に帰属する当期純利益
223億円(前期比 +81.1%)

営業収益

1,441億円(前期比 +9.1%)

営業アセットの増加等により、前期比9.1%増の1,441億円となった。

経常利益

244億円(前期比 +99.2%)

営業収益が前期比で増加した一方で、営業費用は主に利息返還関連費用の差引によって前期比で横ばいとなり、営業利益は前期比111.1%増の237億円。営業外収益にて7億円計上した結果、経常利益は前期比99.2%増の244億円となった。

親会社株主に帰属する当期純利益

223億円(前期比 +81.1%)

課税所得の増加により、法人税・住民税及び事業税にて33億円を計上した一方、法人税等調整額▲23億円、非支配株主に帰属する当期純利益6億円を計上した結果、親会社株主に帰属する当期純利益は、前期比81.1%増の223億円となった。

総資産
1兆704億円(前期末比 +14.4%)
純資産
1,795憶円(前期末比 +14.7%)

総資産

1兆704憶円(前期末比 +14.4%)

営業アセットの増加を主な要因として、総資産は前期末比14.4%増の1兆704億円。

純資産

1,795億円(前期末比 +14.7%)

利益剰余金の増加を主な要因として、純資産は前期末比14.7%増の1,795億円。

総資産経常利益率(ROA)
2.4%(前期比 1.0ポイント)
自己資本当期純利益率(ROE)
13.5%(前期比 5.3ポイント)

総資産経常利益率(ROA)

2.4%(前期比 +1.0ポイント)

2023年3月期においては、営業アセットの増加を主な要因として、総資産が前期比14.4%増の1兆704億円。また、経常利益は前期比99.2%増の244億円となり、その結果、総資産経常利益率は2.4%となった。

自己資本当期純利益率(ROE)

13.5%(前期比 +5.3ポイント)

2023年3月期においては、親会社株主に帰属する当期純利益が223億円、純資産が1,795億円となり、その結果、自己資本当期純利益率は13.5%となった。

主な経営指標等の推移

19/3 20/3 21/3 22/3 23/3
営業収益(百万円) 115,328 127,038 127,481 132,097 144,152
経常利益(百万円) 4,110 1,716 19,305 12,265 24,428
親会社株主に
帰属する
当期純利益(百万円)
9,346 1,390 18,437 12,334 22,343
総資産(百万円) 760,587 860,507 863,354 935,642 1,070,485
純資産(百万円) 128,016 128,931 147,692 156,526 179,593
1株当たり純利益(円) 19.32 2.88 38.12 25.50 46.19
1株当たり純資産(円) 256.45 260.53 300.92 318.17 364.01
調達金利(%) 1.64 1.45 1.38 1.22 1.11
自己資本比率(%) 16.3 14.6 16.9 16.4 16.4
ROA(%) 0.6 0.2 2.2 1.4 2.4
ROE(%) 7.8 1.1 13.6 8.2 13.5